事例紹介

2025.02.10

無印良品広島アルパークすこやか“に”周年祭・ノベルティーポストカード・イベント告知フライヤー・店内掲示ポスター・スタッフ缶バッジ

活用技術:デジタルオフセット印刷・POD印刷・大型インクジェットプリンター

最終クライアント|無印良品広島アルパーク(公式サイトInstagram
デザイン|1+1(Instagram
イラスト|1+1(Instagram
仕様|フライヤー:A5
   ポストカード:148×100mm・4種
   ポスター:B1・2種
   缶バッジ:44mm・マットラミネート・2種
印刷|インサツビト
   フライヤー:デジタルオフセット (CMYK 4C/4C)
   ポストカード:デジタルオフセット (CMYK 4C/0C)
   ポスター:インクジェットプリンター (CMYK 4C/0C)
   缶バッチ:オンデマンド印刷 (CMYK 4C/0C)
用紙|フライヤー:モンテシオン 四六判70.5kg
   ポストカード:ICHIMATSU ホワイト・サンライズレッド 四六判175kg
   ポスター:プルーフ用光沢紙
協力|興亜産業株式会社(缶バッジ)

2024年4月20日〜22日まで行われた、無印良品広島アルパークさんの2周年祭!メインビジュアルをイラストユニット1+1さんが担当されたのと、インサツビトの「対話から生まれた印刷物展」の開催、工場見学会のご縁がきっかけに、2周年祭の広報物とアイテム作成のご相談いただきました。

あらかじめご予算をお聞きした上で、どんなものを作りのか、1+1さんと販促チームの方々と一丸となって様々なディスカッションを重ねました。

周年祭告知フライヤーは、以前無印良品さんがよく使用されていた嵩高系中質紙「モンテシオン」を採用。

イベント期間中スタッフさん達が身につけるアイテムとして缶バッジも作成しました。こちらはマットラミを使うことでしっとりとして高級感のある仕上がりに!

そして皆んなでワイワイ盛り上がりながら用紙のセレクトをした記念品のポストカード!候補として大和板紙さんの「エースの金F」と「アスカの銀F」でお祝い感を出そうかとも意見がでましたが、端数買いができないため残念ながら予算オーバー…そこで用紙の凹凸の表情が面白い平和紙業さんの「ICHIMATSU」ホワイトとサンライズレッドでお祝い感を出そうと採用になりました!初めて扱う用紙でしたが、刷り上がりの質感がとっても素敵な感じになり記念品として相応しい仕上がりになったと思います!!!

また店内掲示用のB1サイズのポスターは少部数でよかったので大型インクジェットプリンターで出力したものをご納品いたしました。

販促チームの皆さんも「今までにないワクワク感がいっぱいな準備期間でした!ありがとうございました!」と大変ご満足いただきました。こちらとしても販促チームの皆さんとイラストユニット1+1さんと一丸となってイベント盛り上げる仕掛けができとても楽しいお仕事をさせていただけ幸せでした!!!

Topへ戻る