新着情報

WORK SHOP vol.9[エンボス紙を使ってポストカードを作ってみよう!]

2025.03.27

今回のワークショップはエンボス紙シリーズを使ってポストカードを作ってみよう!という内容です。1種のデザインデータに対して、珍しい「ICHIMATSU」という市松模様の紙のオフホワイトとサンライズレッドの2色に、贅沢にデジタルオフセット印刷機のCMYKとシルバーインキ、ホワイトインキを使って印刷できるワークショップを開催します!《本ワークショップは原則illustratorやPhotoshopにてデータを作成できる人が対象です。》

事前にデータをご入稿していただいたものに、当日現場でICHIMATSUへ目の前で印刷!断裁して仕上げたポストカードをその場でお持ち帰りすることができます!

1つのデザインデータで2色どちらにも対応できるデザインってなかなか難しいとは思いますが、今回の特色はシルバーインキとホワイトインキも使えますのでこの機会にエンボス紙で遊んでみませんか?ぜひたくさんのご参加をお待ちしております!!!

いままでご参加頂いた方々もリピート参加大歓迎です!!

■ワークショップ概要

日時:2025年4月18日[金]
時間:19:00~20:30[開場30分前]
仕様:148×100mm(縦横自由)
   片面印刷 デザインデータは1種のみ。
色数:CMYK+シルバーインキ+ホワイトインキ
用紙:ICHIMATSU オフホワイト・サンライズレッド
場所:株式会社中本本店 1階「印刷Lab.」
   〒730-0004 広島市中区東白島町13-15
参加費:無 料
定員:10名程度 ※定員になり次第締め切ります。
データ入稿締め切り:2025年4月13日(日)中 ※入稿用URLはお申込み後お知らせします。
注意点:確認用に必ず完成図のスクリーンショットもご入稿ください。
データ入稿が遅れる場合は必ずご連絡ください。

■特色インキの設定方法

以下のリンクボタンよりマニュアルPDFをダウンロードしてご活用ください。

ご不明な点がありましたら「お問い合わせ」ください。

たくさんのご参加お待ちしております!!!!

■注意点

TOPにあったヘビ餅デザインのポストカードで特殊インキの仕上がりについてご説明します。

左:白押さえ無し 右:白押さえ有り
左:白押さえ無し 右:白押さえ有り

もともとマット調の用紙なのでホワイトを下に印刷しない場合は、マットなクローム系な仕上がりで、ホワイトを下に印刷すると光度感が強くでます。

上:白押さえ無し 下:白押さえ有り
上:白押さえ無し 下:白押さえ有り

ゴールド表現も同じですね。でも白押さえ無しでも味のあるゴールドになっていると思います。こちらはお好みですね。

もっとも注意する事は、、、、

ホワイト2度刷り
ホワイト2度刷り

今回はホワイト2度刷り固定ですので、サンライズレッドは下地の色の影響を受けます。オフホワイトはほとんど下地との境目がわからない状態です…白ベタメインにするとちょっとデザイン表現が難しいかもしれません。