印刷レポート

2024.05.02

デジタルオフセット印刷機でいわゆる青金・赤金を表現するにはCMYKの最適数値は何%?

印刷Lab.でインサツビトによる印刷実験!

オフセット印刷をご利用された方々で、耳にされた事があると思うのが「青金」と「赤金」。各インキメーカーから販売されていますが大きくこの2つに分類されます。

以前の研究レポートでデジタルオフセット印刷機は重ね刷りでお好みのゴールドが表現できるとご紹介しましたが、おなじみの「青金」と「赤金」を表現するには、CMYK を何%に設定するとthe 青金・赤金になるのか実験してみました!!

基準はDIC Color GuideのDIC619とDIC620にしました。

まずは青金から、6パターンのゴールドを刷ってみました。用紙がシルバーダイヤSです。

動画でもその光度をご覧ください。

青金の名の通りシアンを強めがいいのかな〜と思ったのですが、なんかだいぶズレがありますね。どちらかというとスミを強めに入れた左上2つが正解は近そうです。

まずは左上のC0 M30 Y100 K40はどうでしょう。う〜んちょっと明るいかなぁ。次はどうでしょう。

うん!コレですコレ!!C10 M30 Y100 K50 が一番バチっと来てますね!!!

次は赤金にいってみましょう!

こちらも動画でその光度をご覧ください。

こちらも色々とパターンを作ってみましたが、一番左上2つが近そうですね。DICのチップと見比べてみましょう!

これ!これですね!!C0 M60 Y100 K40 この数値が赤金に近いですね!

ちなみに他の用紙ではどうなるのか?まずはファインペーパーの代表格ヴァンヌーボVスノーホワイトで試してみました。

よし!きたぁああぁーーー!!!!

ヴァンヌーボのほうがより近い色になっていました!

次は上質紙(OKプリンス)で刷ってみました。

びみょーーーにズレていますが、間違ってはないかなぁという印象です。

用紙によってやはり微妙なズレはでてきますので、この数値はあくまでも参考値で、厳密に合わせていくには、ここから調整していくのが近道だと思います!

いかがだったでしょうか?好みのゴールドが作れるデジタルオフセット印刷機ですが、今回はあえて定番の青金と赤金を再現してみました。これもまた面白い実験結果となりました。

今回も皆さまのアイデアソースになれれば幸いです!また次回をお楽しみに!!!

Topへ戻る